カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    島根県隠岐の島町に「銚子ダム」はあります。隠岐の島は大きく「島後」と「島前」の呼び方で分かれ、島後は隠岐の島町です。その島のほぼ真ん中に「銚子ダム」があります。隠岐の島町で唯一の多目的ダムです。島の玄関「西郷港」から北に伸びる国道485号と途中で右折して県道316号で7.5kmほどの所にあります。訪問するのは夏場がお勧めですが、その時期の船は込みます。
    銚子ダム
    ダムの下流の原田集落はかつて隠岐国分寺があったところで、若林伊賀正が興した地とされ、ダム湖「伊賀湖」の由来とされます。
    銚子ダムカード

    日本国の最西端は、沖縄県与那国町(与那国島)になります。島へのアクセスは、「石垣港」から船でいくか、石垣空港からの空路になります。飛行機だと約30分ほどの距離です。島の西の岬;西崎は日本の最西端地になります。与那国空港から少し歩いたところにあるレンターカーや、体力に自信のある方は自転車でも島を一周できます。
    最西端之地
    標識のすぐ近くには日本最西端の建物:西崎灯台(いりさきとうだい)があります。すぐ近くまで車で行くことができます。
    西崎灯台

    途中の道には与那国馬やその落し物も道路にたくさんありますので、運転には注意しましょう。
    比川集落にはDr.コトー診療所の撮影に使用された建物も見学できます。集落の奥まったところにあり、周回する県道216号線からはすぐです。ぜひ!
    コトー診療所


    群馬県みなかみ町を流れる利根川を北上し、途中の「藤原ダム」や「須田貝ダム」過ぎ更に行くと首都圏の水瓶「八木沢ダム」と到着します。利根川本川の最上流部にあるアーチ式コンクリートダムです。堤高も131mと大きなダムで、ダムのすぐ下流部には建築部(発電所?)があり、水の流れがないので、ちょっと寂しいです。標高850mに位置するので、夏は少し涼しいです。冬は当然行けません。
    八木沢ダム
    ダム湖「奥利根湖」はダム湖百選に選定されています。
    八木沢ダムカード

    このページのトップヘ