カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    大阪府の南東部(南河内地域)に位置する「滝畑ダム」は都市近郊にありながら、周辺のみどりが豊かで自然に囲まれたダムです。周辺には金剛山、高野街道、金剛寺などの歴史的な資産も点在しています。滝畑ダムの少し上流には「滝畑四十八滝」と称する滝群もあります。ハイキングにいかがでしょうか。ちょっと足を延ばせば、西国三十三ヵ所の名刹「施福寺」もあります。(山の中を歩くのでそれなりに準備して望んで下さい)
    滝畑ダム
    ダムカードは珍しい縦型です。紅葉は期待しないでください。
    滝畑ダムカード

    新潟県魚沼市と福島県檜枝岐村にまたがる「奥只見ダム」は水力発電専用ダムとしては総貯水量が日本一です。堤高が157m、堤頂の長さが480mもあり迫力満点です。冬は行くことが困難で、ダムカードも配布していませんが、11月初までは新潟県側から関越道「小出IC」から国道352号で、途中から県道50号(かつてのダム建設用)道路(かなりの距離がトンネル)で、ダムへ向かいます。
    奥只見ダム
    写真のように、ダムの下流左岸側に無料駐車場があり、上流部を見るには、そこから登ります。体力に自信があれば徒歩で、ちょっと出費すれば楽に行くこともできます。更に歩いて登って「奥只見電力館」に行けばダムカードがゲットできます。冬季を除けば、ダム湖遊覧船も出ています。
    奥只見ダムカード
    最近流行りの「御船印」もこの遊覧船乗り場でゲットできます。

    北海道本別町に「活込ダム」はあります。「かっこみ」と読みます。キーボードで「かっこみ」と打っても表示されず、辞書登録をしています。国道241号の横に足寄湖があり、その足寄湖のほとんどが足寄町にあり、ダム本体部はとなりの本別町にあります。(地理的は足寄町役場からが近いです)国道241号からちょっと入ったところにダムがあります。
    活込ダム
    1955年完成で、今年で66歳、少く古い発電専用ダムで、J-POWER(電源開発株式会社)が管理するダムです。
    活込ダムカード


    このページのトップヘ