カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    ダムカードの右上の記号はダムの目的を表す記号で、
    湯田ダムカード①FAP:洪水調整と農業用水と発電用を目的とする意。
    F:洪水調整
    N:流水の正常な機能の維持
    A:農業用としてのかんがい用水
    W:水道用水
    I:工業用水
    P:発電
    の記号を組み合わせて使用される。
    更に、右下の記号は、ダム型式を表す記号
    G:重力式コンクリートダム
    HG:中空重力式コンクリートダム(戦後の建設物資の節約に用いられた)
    A:アーチ式コンクリートダム
    GA:重力式アーチダム
    E:アースダム(土で固めたもの)
    R:ロックフィルダム(石ころを積み重ねた型式)
    MB:可動堰
    (マニアの人はパスして下さい)

    山梨県の名勝・昇仙峡の上流に位置する「仙娥滝」はその流量・迫力は見事である。
    散策路も整備され、下流側に車を止めて徒歩ハイキングも奇岩などの自然にも触れられて楽しめる。
    また、車で上流に行きいきなり「仙娥滝」に行くも良し。
    仙娥滝
    その上流に足を運べば、富士川の支流で荒川をせき止めた「荒川ダム」を見ることができる。
    このダムの放流調整で仙娥滝の流量も保たれる。
    秋は、ダム周辺の山々の紅葉がとてもきれいである。
    荒川ダム①荒川ダム②
    荒川ダムカード


    長野県にある信濃川水系高瀬川の上流に夏季限定のダムがある。
    ・七倉ダム:下流側のこのダムもダム湖の色は綺麗なエメラルドグリーンである。
    七瀬ダム湖
    ただ、難所はダム湖までの工程が大変。駐車場は下流側にしかなく、発電用のダムらしく、堰堤高さが125mあり、ひたすら階段を上るしかない。(結構辛かった)
    七倉ダム七倉ダムカード
    ・高瀬ダム:七瀬ダムの上流に位置し、手前の駐車場に車をおいて、タクシーで行く(普通の人は)。
    (山登りの得意な方は、タクシーに気を付けて、徒歩でも行けるが、、、、)
    このダム湖(高瀬湖)も綺麗なエメラルドグリーンである。(七倉ダムより濃い)
    高瀬ダム湖
    タクシーに乗る場所の近くの売店?山小屋でダムカレーも食べられ、食べるとダムカードがもらえるぞ!
    高瀬ダムカレー七倉ダムカード



    このページのトップヘ