カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    2020年07月

    富山県で最も新潟県に近いところに位置するのが「朝日小川ダム」です。春から秋にかけては緑に囲まれ、秋は紅葉の綺麗なダムです。
    朝日小川ダム①
    ダム湖:あさひ小川湖も湖面に緑が映り込んで綺麗です。
    朝日小川ダム②
    下流側もず~っと緑に囲まれています。
    朝日小川ダム③
    日本海から10kmちょっとほど入り込んだところにあり、で比較的容易に行けるダムです。
    朝日小川ダムカード


    富山県の中でも富山市は広い。「久婦須川ダム」(くぶすがわだむ)は富山市にありますが、市街地よりも岐阜県との県境の方が近い場所です。当然雪深く、ダム管理所に行けないことから例年12月上旬から4月下旬まではダムカードは配布していません。この種の雪深いところにあるダムは雪解け時期の5月~6月の放流するときがお勧めです。(梅雨の時期になると大雨に備えて貯水率を下げてしまいます)
    久婦須川ダム
    ダムの堤高95m、堤頂長さ253mの大きなダムです。
    久婦須川ダムカード

    富山県の南砺市にある「利賀川ダム」は冬は豪雪地帯で道路は通行止め、私の訪れた7月でもダムに通じる道路が通行止めで断念した位の秘境地にあるダムです。幸いなことに約18km手前の「利賀行政センター」でダムカードを配布してもらえたので、ダムカードの絵からその秘境ぶりを想像してみよう。
    利賀川ダムカード
    近年は大雨などによる土砂崩れなどでダムに通ずる道路の通行止めや復旧工事による通行止めも頻繁に遭遇するようになりました。訪問する際には事前に通行止め、工事に伴う時間限定閉鎖などに注意しましょう。そんなことを書いてる私も山に入って、道路工事で2時間足止めされたこともありました。(途中の工事の掲示を良く見なかった自分が悪いのですが)

    三重県四日市市にある「伊坂ダム」も近くの「山村ダム」と同様の工業用水の専用ダムです。このダムの水の供給先も北伊勢工業用水道事業の専用貯水池です。ダムカードはダムに隣接する「伊坂ダムサイクルパーク管理事務所」で貰えます。訪れた日も天気が良く、多くの人がレンタサイクルで自転車を借りて周辺を遊んでいました。
    伊坂ダム
    石がゴロゴロしていますが、形式はゾーン型アースダムです。
    伊坂ダムカード

    三重県四日市市にある「山村ダム」は工業用水の専用ダムです。北伊勢工業用水道の専用貯水池なのです。近くにある「伊坂ダム」にある「伊坂ダムサイクルパーク管理事務所」でダムカードが貰えます。ダムをぐるっと回るサイクリングコースなどもあります。
    山村ダム
    ダム型式はゾーン型アースダムで、堰堤は草木で囲まれています。
    山村ダムカード

    このページのトップヘ