カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    中部のダム

    左岸が富山県南砺市、右岸が岐阜県白川村に位置する「境川ダム」が県境を流れる川:境川に設置されたダムである。そのことが良く分かるように堰堤の中程にそれぞれの県の標識が設置されている。
    境川ダム②
    堰堤より上流方向のダム湖:桂湖方向を見ると、左が岐阜県、右が富山県である。
    ダム目的記号全てを有する多目的ダムである。これほどの規模でクレスト自由越流型ゲート2門だけのシンプル構造である。
    境川ダム①境川ダムカード


    岐阜県高山市の市街地から深く入り込んだところに「高根第一ダム」はある。ダムカードを配布している道の駅「飛騨たかね工房」から車で約20分掛かる。発電専用のダムらしく、通常放流は見られない。中部電力管轄のダムである。冬は当然周辺に雪が降り積もる。
    高根第一ダム
    ゲートを開けて放流する姿は、ダムカードでどうぞ!
    高根第一ダムカード

    愛知県にある新豊根ダムは揚水式発電の上ダムで、下ダムである静岡県佐久間ダムの水を夜中の余った電気を使ってくみ上げておき、水を何回も有効に使って発電ができる役割を担っています。
    ダムは美しい曲線のアーチ式コンクリートダムです。
    新豊根ダム
    放流が見たかったなぁ!
    新豊根ダムカード

    岐阜県にある丸山ダムは木曽川を堰き止めているので、ひと度雨が降ると轟音と共に放流調整される。すぐ川下の橋から真正面にその流れを鑑賞できるが、隣の人との会話も声も聞こえなかったほどの流れ(音)であった。しかし、雨の無いときは、発電に利用される為、ゲートからの放流がないこともある。
    丸山ダム①
    一度木曽川上流に雨が降るとゲート全開でダムの放流が始まる。
    丸山ダム②
    そして、少し川下に堤高を20m上げて、新丸山ダムが建設される。2029年完成予定である。
    まだ周辺道路の付け替え工事などの段階で新しいダムの形を見ることはできない。
    丸山ダムカード新丸山ダムカード

    長野県長野市にそそぐ浅川の上流に浅川ダムがある。普段は川底=ダム底を水が流れていて、水の溜まっていないダムです。当然ダム底もよく見えます。
    ダム堰堤から上流を見ると、川の斜面の整備状況も川底までよくわかります。
    浅川ダム③(by Dam_Kappa)
    ダム堰堤から下流を見ても、普段はちょろちょろと流れている川が確認出ます。
    浅川ダム④(by Dam_Kappa)
    当然、川下からのダム写真も簡単に撮れます。
    浅川ダム②(by Dam_Kappa)
    このダムは、2017年(平成29年)に完成した流水型ダムで、この時点で全国で4番目のダムです。

    このページのトップヘ