カッパのダム巡り

日本中のダムを巡っています。
軽~い気持ちで立ち寄ったダムでの内部見学に感激して始まったダム巡りブログです。
命がけの情報から面白情報まで様々なお知らせを載せていく行きます。

    中国のダム

    広島県安芸高田市にある「土師(はじ)ダム」は、ダムの目的記号6つを全て持つ多目的ダムです。“F”;洪水調節、“N”;流水の正常な機能の維持、“A”;かんがい用水、“W”;水道用紙、“I”;工業用水、“P”;発電、のすべてを目的としてしています。広島県の中国山地に源を発する江の川の上流部にあるダムです。1974年完成で、約半世紀にわたり活躍して来ました。
    土師ダム
    ダム湖:八千代湖はダム湖百選に選定されています。
    土師ダムカード

    広島県三次市にある「灰塚ダム」は、江の川水系の上下川に建設された重力式コンクリートダムです。中国地方で最大の河川;江の川は、その源を広島県山県郡北広島町の阿佐山に発し、中国山地を貫流し、島根県江津市で日本海に注ぎます。三次市で、江の川、馬洗川、西城川が三方向から合流し、三次市より下流部が中国山地を貫く狭隘な河道となる為たびたび洪水に悩まされてきました。
    そして、洪水調節だけでなく、既得取水の安定化、河川環境の保全及び水道用水の供給を目的として計画され、平成19年(2007年)に完成しました。
    灰塚ダム
    自然調節ダムのため、洪水調節ゲートはありません。
    灰塚ダムカード

    岡山県の中央部;吉備中央町の吉備高原にひっそり佇むのが「河平ダム」です。日山谷川総合開発の一環として建設された多目的ダム(生活貯水池)で、洪水調節ゲートを持たない自然調節方式を採用しています。
    河平ダム
    このダムは、岡山県中央部に広がる吉備高原に位置し、近くには吉備清流県立自然公園に指定された、代表的な紅葉の名所である「宇甘渓(うかんけい)」があります。
    河平ダムカード

    岡山県の中央部の吉備中央町に「竹谷ダム」はあります。宇甘川総合開発事業の一環として建設された多目的ダム(生活貯水池)で、洪水調節ゲートを持たない自然調節方式を採用している、総貯水量50万立方メートルの比較的小さなダムです。
    竹谷ダム
    ダムの周辺には、「花ざかりの森とせせらぎの里」をコンセプトに「にぎわいゾーン」及び小川や水車などがある「憩いゾーン」を設置して、心の休日をとるには良いところです。
    竹谷ダムカード

    岡山県吉備中央町(岡山県の中央部)に「鳴滝ダム」があります。堤頂部(ダムのてっぺん)が自由越流方式の非常用洪水吐になっている方式を採用した初期のダムです。いわゆる機械的なゲートのないダムです。半円状の流入口が面白いです。
    鳴滝ダム
    ダム下流部にいく道路はないので、ダムカードで全貌を見て下さい。
    鳴滝ダムカード

    このページのトップヘ